
New!2025.3.7
2024.6.10
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024.5.26
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024.2.8
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023.5.5
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023.3.13
2023「松前藩戸切地陣屋跡桜並木」追加しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022.9.3
箱館奉行所で行われた
「樹木医と巡る五稜郭の赤松と桜」
樹木医講座が無事終了いたしました。
詳しくは【函館奉行所公式ウェブサイト】をご確認ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022.5.7
暗いニュースが多く、自粛ムードも先が見えません。
皆様におかれましては、季節の変わり目でもあります、お体に充分ご自愛ください。
今年の函館桜友の会桜観察会は見送りといたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022.2.14
コロナがまだまだ続く中、樹木医レポート「2022引き継がれる樹木治療」
をご報告いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021.04.29
コロナウイルス感染拡大の為、安全を優先して今年の桜友の会、第14回春の桜鑑賞会は中止と致します。
松前町の浅利先生の桜ウォッチングも中止となっております。
詳しくは下記
〇さくら通信8-2号R3年第14回観察会案内文
〇さくら通信8-3号R3東日本大震災復興祈願の桜
をご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021.02.28
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020.4.8
コロナウイルス感染拡大予防のため、今年の函館桜友の会第13回春の桜鑑賞会は
誠に残念ではありますが中止とさせていただきます。
詳しくは、
〇さくら通信7号R2年第13回観察会案内分
〇さくら通信7号R2年第13回浅利会長の手紙
をご覧ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第12回観察会は天候にも恵まれ無事終えることができました。
その時の様子は
〇第12回観察会H31.4.29
をご覧ください。
浅利会長、参加者の皆様ありがとうございました。
追伸
令和元年5月12日 AM10:00(松前公園内桜資料館前集合)
松前公園にて、浅利会長の案内による
さくらウォッチングが開かれます。
以上です、よろしくお願いいたします。
函館桜友の会 事務局より
いつまでも眺めていられるお庭
お客様ご自身でのお手入れが楽しくなるお庭
一年中いつでも美しいお庭
お客様に合ったお庭造りを一緒に考え、
「癒し」「くつろぎ」の場をご提案致します
自然との調和を目指します。
革新的な技術で世の中を動かす企業を目指します